今回は、普通自動車と軽自動車でどれくらい経費が違うか記載したいと思います。
新車?中古車?どっちがいい?
私の住む様な田舎では車が必須です。ただ維持費が高いのが悩みの種ですよね。子供ができる前であれば好きな車を乗ることができましたが、3人の子供の将来のことを考えるはそうはいかないものです。価格を安く抑えたいなら当然中古車がいいです。私も今までは新車を購入していましたが、今回は中古車を購入してみました。
車種は記載しませんが2018年度製で走行距離は2万キロ弱。金額は115万円です。3年落ちなので、新車に比べると6~7割くらいの価格かな?と思っています。車選びで1つだけこだわったのはスマートキー機能(キーをポケットに入れたままドアに触るだけでドアロックのON/OFFが可能)です。車の施錠に毎回カギを出したくない。理由はただそれだけです。だって子供と出かけるときや雨の日に面倒だし。。。このスマートキー機能があるのが上位モデルだけでしたので、10万円ほど高くなりました。でも気にしていません。これにより気分よく車の乗り降りができるのです。こういったところにはお金をかけていいかな。と思っています。購入後に後悔しないように、自分が譲れない部分は取り入れてしていいと思います。
今回は初中古車だったので、不安解消のため自動車メーカーのディーラーにお願いしました。実際に中古車を購入してみて、絶対に新車!というこだわりがなければ中古でもいいと思いました。その代わり浮いたお金で将来に蓄えるもよし、絶対に引けないオプションがついている車を選ぶとかでもいいと思います。注意点としては、中古車は自分の希望の合う車がすぐに見つかるとは限らないので、早めに探し始めることですかね。あとはメーカーさんとよく話しあってください。どんなに話をしても納車後に、“あれっ??”と思うことはあると思います。購入後の後悔を少なくするためにも、できるだけ多く会話をするようにしましょう。
私的には軽自動車で特に困ることはなさそうです。車についての感想はどこかで詳しく記載したいと思います。
実際にどれくらい維持費がスリム化される?
そしてここからは軽自動車にするとどれくらい維持費が変わるのか?について記載します。ざっくり見積もったのですが、私の場合は軽自動車にすることで18.8万円/年も維持費が下がりました。大きな項目は下記の表にまとめましたので参考にしていただければと思います。
一番大きな項目はガソリン代ですね。計算の詳細はこんな感じです。
・走行距離:1200km/月(田舎なので通勤で50km/日走行します)。
・ガソリン単価:160円/L。
・燃費:表を参照。この数値をもとに10万円の差が出ます。
HV(ハイブリッド)車にすればこれ以上の効果が出るかもしれませんが、その分車体費用が大きくなります。また自動車税も3万円も差がありますね。ほかにもワイパー交換、エンジンオイル交換費用など差がありそうです。わざわざ買い替えると車体の金額が大きく逆に損をしてしまいますが、買い替えるときには参考にしていただければと思います。
最後に保険料が約2万円ですが、これも見直しをしています。これについては、次回以降の投稿で説明します。
まとめ
・新車じゃなければダメ。というこだわりがなければ中古車にすることで導入費用を抑えられる。
・軽自動車は、普通車より維持費が20万円/年位安くなる可能性あり。
※スタッドレスタイヤが不要だったり、走行距離により効果は減る可能性あり
皆さんの検討材料に一つになればいいと思います。
コメント